BlackJumboDog
http://homepage2.nifty.com/spw/software/bjd/

FFFTP
http://www2.biglobe.ne.jp/~sota/

FFFTP Support Page.
http://ftp.hm/ffftp/

RootFTP support page.
http://ftp.hm/rootftp/

人気FTPクライアントFFFTP」がおよそ1年11カ月ぶりにバージョンアップ
http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/04/04/ffftp192a.html
機能の追加はなく、初期状態で“PASV”モードが有効になるなどの仕様変更のみ
FFFTP」v1.92a
 人気FTPクライアントFFFTP」がおよそ1年11カ月ぶりにバージョンアップし、v1.92aが2日に公開された。今バージョンでは機能の追加はなく、仕様変更のみ。Windows 98/Me/NT 4.0/2000/XPに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページや窓の杜からダウンロードできる。

 「FFFTP」は、ウィンドウ内左右にローカルディスク側とホスト側のファイル一覧を表示する2ペイン型日本語FTPクライアント。変更点は3点で、1つ目はファイル一覧の取得に初期状態で“LIST”コマンドを使用するように仕様変更したこと。以前のバージョンにも“LIST”コマンドを使用する設定はあったものの、初期状態ではRFCの定めるFTP標準規格に現在では非準拠の“NLST -R”コマンドを使用していたため、設定変更しないと一部サーバーではエラーが発生することがあった。

 2つ目は、LAN環境などからFTPサーバーへの接続が容易になるように、初期状態で“PASV”モードが有効になったこと。3つ目は、anonymous FTPサーバーの減少に伴い、初回起動時に行っていたanonymous FTPサーバー接続用のメールアドレス登録を廃止したこと。

 なおバージョンアップを行っても、以前のバージョンで作成したホスト設定はそのまま引き継がれるため、既存のホストで“LIST”コマンドや“PASV”モードを使用するにはホスト設定の変更が必要。



自宅サーバCGIを動かす
 自宅サーバを立てる目的の1つがCGIを動かすことではないでしょうか
http://www.orange.ne.jp/~nagura/saver/net/cgi01.html

BlackJumboDog 自宅パソコンでCGI
前回説明で簡易WWWサーバーは構築できましたでしょうか?せっかく自宅サーバーが立ち上がったにCGIもついでに動かして見たいっておもいません?
今回はBlackJumboDogを利用して、Windowsでも動くCGIを説明したいと思います。簡単ですので是非見てください。
その前にWindows用のperlをインストールしてください。ここかここからダウンロードしてください。
perlをインストールする場所は必ず「c:\perl」でお願いします。間違えたら一旦削除して再インストールしてください。
http://ratan.dyndns.info/www/cgi.html