http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1285394
から引用

問:委託と委任の違い
質問者:panponpon 辞書には下記のように載ってますが違いがわかりません。どのように使い分ければいいのでしょうか?

委託・・・(1)自分の代わりを人に頼みゆだねること。
     (2)〔法〕 法律行為または事実行為(事務)などを他人に依頼すること。
     (3)取引で、客が商品仲買人または証券業者に売買を依頼すること。

委任・・・(1)ある物事の処理を他の人にまかせること。
     (2)〔法〕 当事者の一方が一定の法律行為の事務処理を委託し、受任者がこれを受諾することによって成立する契約。

まとめると、

「委任」:具体的な「処理を任せる」こと。

「委託」:結果が要求される「仕事を任せる」こと。

で、「処理」は「仕事」の一部。


別の言い方だと、任せる事柄が小さければ委任で、
大きくなると委託になる、と思います。


「ある物事の処理」というのは、その人が行なっている仕事の一部に過ぎないわけで、
「自分の代わり」となると、その人が行なっていた仕事全部に相当すると考えられます。